まつばうんらん (松葉海蘭)
| 学名 |
Nuttallanthus canadensis (Linaria canadensis) |
| 日本名 |
マツバウンラン |
| 科名(日本名) |
オオバコ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
加拿大柳藍花(カダタイ リュウランカ,jiānádà liŭlánhuā) |
| 科名(漢名) |
車前(シャゼン,chēqián)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Blue toadflax, Wild toadflax, Old-field toadflax |
| 2006/05/01 跡見学園女子大学新座キャンパス |
 |
 |
| 2006/05/03 東松山ボタン園 |
 |
| 辨 |
マツバウンラン属 Nuttallanthus(細柳穿魚 xìliŭchuānyú 屬)には、南米・北米に3-4種がある。
マツバウンラン N. canadensis(Linaria canadensis;加拿大柳藍花)
オオマツバウンラン N. texanus(Linaria texana, L.canadensis var.texana)
カナダ・USA産
|
| オオバコ科 Plantaginaceae(車前 chēqián 科)については、オオバコ科を見よ。 |
| 訓 |
ウンラン(海蘭)とは、海辺に生じて蘭に似た花を開くことから。 |
| 説 |
北米カナダ~南米アルゼンチンの原産。日本には20世紀半ばに渡来。 |
| 誌 |
|
|